えけすぽ!について

えけすぽ!とは

「えけすぽ!」は社員のゲーマー率を9割以上を占める株式会社エイプリルナイツが運営する採用オウンドメディアです。

「えけすぽ!」では、現在公開されている弊社の求人情報だけではお伝えしきれない、私たちのリアルな情報を発信しています。

  • エイプリルナイツのカルチャー: どんな価値観を大切にしているのか?
  • 社員の生の声: どんな人が、どんな想いで働いているのか?
  • 事業や組織の今: どんな挑戦をしているのか?成長の様子は?

これらの情報発信を通じて、エイプリルナイツで働く姿をより具体的にイメージし求職者の方が「ここで活躍したい!」と感じていただけることを目指しています。

メディアコンセプト

弊社では現在SES(システムエンジニアリングサービス)事業を主軸とし、多くのクライアント企業様へデジタル人材や開発エンジニアの技術力を提供しています。これは、多様な経験を積む絶好の機会である一方、本社や他のプロジェクトで働く仲間との物理的な距離が生まれやすいという側面があります。

そこで、社員同士のつながりを深め会社全体の情報をスムーズに共有するための場として、そして何よりもエイプリルナイツという会社のありのままを社外の皆様にもっと知っていただくために、2018年に本メディアの立ち上げを行いました。

名前の由来について

メディア名「えけすぽ!」は、以下の3つの要素から成り立っています。
「えけ」: エイプリルナイツ(April Knights)の略称である「AK」を、さらに親しみやすく表現したものです。
「すぽ」: 社員一人ひとりの個性や活躍、そして会社の様々な取り組みに「スポットライト」を当てる、というメディアのコンセプトを表しています。
「!」: エイプリルナイツならではの「元気」さ、「活発」さ、そして「楽しそうな雰囲気」を象徴しています。

最後に

「えけすぽ!」を通じて、エイプリルナイツの魅力を少しでも感じていただけたら幸いです。
ぜひ様々な記事をご覧いただき、私たちの「今」に触れてみてください!