VAR BOX企業対抗戦の決勝トーナメントに出場してきました!予選2位で勝ち抜いた弊社の最終順位は…..○位!

VAR BOX企業対抗戦 決勝トーナメント

ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめるアミューズメント向け筐体「VAR BOX」
この最新のエンターテインメントを盛り上げるべく、メーカー主催にて開催されていたのが「VAR BOX企業対抗戦」です。
なんと参戦企業には練習用としてオフィスにVAR BOXが貸し出しされるというこれまでにないイベントです!

2023年7月から9月の期間で行われた、予選期間を通過した企業同士がオフラインで集まり、初代VARBOX企業対抗戦チャンピオンを決定するというものです。

予選の様子も記事化しているのでぜひご覧ください!

いよいよ開幕!! VAR BOX企業対抗戦!!
いよいよ開幕!! VAR BOX企業対抗戦!!
ついに初のVRゲーム企業対抗戦が始まる! ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめる…
VAR BOX企業対抗戦 Week2突入!
VAR BOX企業対抗戦 Week2突入!
VRゲーム企業対抗戦予選進行中! ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめるアミュー…
VAR BOX企業対抗戦 予選前半最後のWeek3!
VAR BOX企業対抗戦 予選前半最後のWeek3!
VRゲーム企業対抗戦予選進行中! ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめるアミュー…
VAR BOX企業対抗戦 予選後半戦突入のWeek4!
VAR BOX企業対抗戦 予選後半戦突入のWeek4!
VRゲーム企業対抗戦予選進行中! ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめるアミュー…
VAR BOX企業対抗戦 Week5! プテラノドンから生き延びろ!
VAR BOX企業対抗戦 Week5! プテラノドンから生き延びろ!
VRゲーム企業対抗戦予選進行中! ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめるアミュー…
VAR BOX企業対抗戦 予選終了! 決勝に進む企業はどこになるのか?
VAR BOX企業対抗戦 予選終了! 決勝に進む企業はどこになるのか?
VRゲーム企業対抗戦進行中! ヘッドマウントディスプレイとガンデバイスで色々なVRゲームが楽しめるアミューズメ…

 

これまで予選ステージの動向をベースに投稿してきましたが、今回は決勝トーナメントの様子をお伝えします!

まずは予選の結果から

6週間の激闘を終え、堂々の2位という結果でした!!

石井(ひじきぼーい)
富士通さん2チームともトップ3入りなんて強すぎなんですわ….。

決勝トーナメント参加メンバー紹介

決勝トーナメントに参加する個性豊かな弊社メンバーと大会への意気込みを紹介します!

<小金:開発エンジニア>練習してきた成果を振り絞って、悔いが残らないように挑んできます! また、自ら盛り上げて楽しいオフライン決勝トーナメントにしたいと思います。

<岸川:QAエンジニア>どのチームも練習してきてると思うので、他チームの動きも参考にして対応していければなと思ってます!今まで練習してきた成果が出せるように、全力で戦ってきます!

<山﨑:開発エンジニア>勝つぞ!!!!

<石井:クリエイター>まずは決勝トーナメントに出場でき、嬉しく思います! VAR BOXアプリ内のスコアや日頃の練習量を見るに、富士通さん両チームが強敵な気がしていますが、自分たちの力を信じて頑張りたいと思います!目指すは優勝ただ一つ!

<茶野:ゲームプランナー>個人的には満足のいく練習が出来なかったので、足を引っ張るんじゃないかとビクビクしています。とはいえ、長い予選期間をと練習をしてきたことが成果として出せればと思います!戦犯にならないように頑張ります!!!!

<横山:配信オペレーター>都合がつかずあまり練習できませんでしたが、全力で挑みたいと思います!

三原
意気込みコメントにも個性出てますね~。メンバー紹介の写真がアー写見たいでとても良い!

決勝当日

前回の記事でも紹介しましたが、2023年10月22日(日)オフライン決勝トーナメントの会場は、日本の名所、東京タワーにある最新エンターテインメント施設RED° TOKYO TOWER」!

VRシューティングゲームVAR BOXの大会に相応しい場所ですが、弊社 株式会社エイプリルナイツにとっては自社でeスポーツイベントを開催した思い出深く縁のある会場です!

≪動画≫cogme cup EXTRA in RED° TOKYO TOWER ~企業交流オフラインイベントの裏側~

カッコいいチーム紹介動画に加え
実況・解説の”AKITO”さんと”FENRIR”さん、MCのVtuber”せんのいのり”さんという素晴らしいゲスト陣で、会場は盛り上がっていました!

実況・解説 ”AKITO”さん ”FENRIR”さん

MC “Vtuber”せんのいのり”さん

 

気になる決勝トーナメントの対戦表が発表されました!


予選2位で通過した弊社。一回戦はシードとなり二回戦から参戦です!ラッキ~。

二回戦
vs 株式会社アスピロンド 3-2 勝利

山﨑・茶野

小金・岸川

横山・石井

いきなりハイレベルな戦いでした!
1本目は落としたものの、2本目を勝ち切り、最終3本目で緊張感ある接戦を制し、見事勝利することができました!

勝利した安堵から笑みがこぼれます。次戦は予想通り富士通(Bチーム)さんになりました。

準決勝
vs 富士通Bチーム 2-3で敗北

小金・茶野

横山・岸川

山﨑・石井

1本目を見事獲り”イケる”と思いましたが、さすが富士通さんでした。そう簡単には勝たせてくれません。
2戦目を落とし最終戦へ、最後までどっちが勝つか分からない展開でしたが、残念ながら数%差で負けてしまいました。
終了後の表情から悔しさが伝わってきます。

石井(ひじきぼーい)
3本目で出場しましたが、残り数%で勝てたと聞いてやらかした感が半端なかったです(笑)終わった後スコアを見てみると、僕が結構デスしちゃってたのでそこが勿体なかったぁと…。負けず嫌いな性格なので滅茶苦茶悔しかったです????
三原(うめ吉)
取材班で参加しましたが、出場してない自分も緊張してました(笑)ほんとに惜しかった!悔しい!!

ということで弊社は総合3位
決勝戦は富士通eスポーツAチームvsBチームという同企業同士の対戦となり、結果Aチームが優勝となりました!
おめでとうございます!

最後に

どの企業も連携が素晴らしくチームとして楽しんでいるのがとても伝わる良い大会でした。オフラインもやっぱり良いですね!
対戦いただいた企業の皆様、そして大会関係者の皆様ありがとうございました!


株式会社エイプリルナイツは、ゲームが好きという共通の価値観をベースに、楽しく働きやすい企業を作っていこうとしています。
ゲームが好きなエンジニアはぜひ弊社にご注目ください!